リアルじゃないこと

原発反対とか

いきすぎた経済活動に反対とか

反TPPとか

反対するやつはたくさんいるけど。

その野次馬根性をなんとかしてほしい。

そんなことはわかってる。俺は反対ではないが。

じゃあお前は何をする。

そう問いたい。

原発反対とか言って、反対する電力会社がないと動かない電車にのり、

電力会社がないと出ない水をのみ、電力会社がないと食えない食べ物を食う。

叫んでるだけで何かを変える役割の人間は必要だ。

それはコミュニケーションという役割。

それはわかってる。

だがお前はそれだけが役割ではないだろう。

それではなにも変わらない。

過去は変えられない。

その過去で平々凡々と生きてきたお前も変わらない。

それを受け入れて今何をしていくか。

それが大事。

それが未来になる。

それはだれかのせいにして否定を叫ぶことではないと思う。

お前もやっていただろうということだ。

お前にも原因がある。

だからそれを受け止めて未来につながる実を残す。

できる事から少しずつという小さな一歩を踏み出す。

それがいつか大きな一歩になる。

叫ぶならそれを行い、それを広め、促せ。

なに被害者意識満点なんだよ。俺らは加害者だ。

その罪を償えよ。