2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

報告うまくいかず

緊張感、伝わっていない感が高く、まったくうまく報告できず、要因分析すると、sowhatがあいまい、明確ではない。全体の流れがセットされていない。見方の説明がない。自分は器用だけども、やっぱりコンディションが悪くても最低限がいける準備はしていかな…

マネジメント

組織人には管理型マネジメントはいい、ネガティブチェックはいい。でもイノベーターにそれをしても通用しない。サーバント、サポーターじゃないと。

あれだめこれだめ

じゃあ成長しない。がんじがらめにされて創造性は失われる。だれも怒られたくない。でも怒られるかもしれないリスクをとっていかないと違うことということはそういうこと違うという時点でリスクのあることだから、そこに向き合わないといけない。自分として…

鎖の中身

信頼されていない重視するポイントが違う(ミス無く)差分を感じない組織人たろうと(すべて白色に)導かれる カラフルでいいじゃないミス無くやる人が評価される組織をイノベートする人がそれでいいのか うちの商品は組織人向き。でもカラフルを作りたいな…